たまげた記憶力
4、5日前、グリム童話を娘に読んできかせていました。中に「王様」というのが何度も出てきて、娘が「日本にも王様いる?」と聞くのでこう説明しました。
「いるよ。天皇陛下が王様でお妃様は美智子さまっていうの。天皇陛下には3人の子供がいて、そのうち二人は王子様、一人は浩宮さまで、そのお妃様が雅子さま、もう一人は秋篠の宮さまで、そのお妃様が紀子さまというの。浩宮さまと雅子さまの子供が愛子さま。秋篠の宮さまと紀子さまの子供は、女の子が二人、佳子さまと真子さま、そしてこの間生まれた・・・」と言いかけた時、娘がすかさず「ひさひとさま!」と叫びました。おお、なんと、ちゃんと理解してたんだ。名前までちゃんと覚えていて!脱帽!!
« 筑波山登り | トップページ | 舞台芸術をたくさん »
「育児」カテゴリの記事
- 心に残る会話ノート(2020.03.14)
- 感性を育てる絵本(2012.02.11)
- 運動会でドッデ〜ン(2008.06.01)
- 幼き日々を思い出しながら(2008.04.15)
- 入学式(2008.04.08)
« 筑波山登り | トップページ | 舞台芸術をたくさん »
コメント